ブログ SUNM Tech & Business Blog

2022/1/ 3 (Mon)
3D都市モデルで都市の未来をシミュレートする
3D都市モデルとは、地図上の建物や地形に高さや形状などを組み合わせ、実際の都市空間をそのままサイバー上に再現したものです。

2021/12/27 (Mon)
写真から3Dモデルを作成する技術
私が、最近動画サイトにてエジプトの遺跡発掘の物語を見ていた時に詳しく知った技術をご紹介します。フォトグラメトリをご存じでしょうか?

2021/12/20 (Mon)
フェムテックについて~自分らしく生きるための選択肢~
2021年も終わりが近づいている。私としては、社会人になった年ということもあり、これまで以上に時事的な出来事に関心を持つ機会が増えたように思う。

2021/12/13 (Mon)
スマートHubを使ったエアコンの室温管理でペットの留守番も安心
私は犬を飼っています。年齢は13歳、人間の年齢にすると60歳の老犬です。日中は、ペットの犬のみ家で留守番をしています。 最近はエアコンの温度が寒すぎると下痢気味になるため、部屋の温度管理に悩んでおりました。

2021/12/ 6 (Mon)
Windows標準搭載ツールでキャプチャ取得を簡略化しよう!
Windowsの標準搭載ツール「ステップ記録ツール」をご存知でしょうか? 「ス...

2021/11/15 (Mon)
Slackをメモ帳として使うメリットについて
Windowsのメモ帳、サクラエディタ、Excelなど、PCでメモを取る際に使用するツールは数多く存在します。 その中でも私は、最近「Slack」の「自分のDM」を使用してメモを取ることが多いです。 [メモを書く]欄にメモの内容を記入ができます。

2021/11/ 8 (Mon)
【徹底解説】Amazon API Gatewayの落とし穴!使用時の注意点とは?
最近はバックエンド処理をAPIとして提供することが多くなりました。私が以前参画していたプロジェクトでは、Spring BootでREST APIを実装し、APIの定義はOpenAPI(旧:Swagger)で行っていました。

2021/11/ 1 (Mon)
iOS15で便利な新機能を2つ紹介
私は、iPhone Xsを利用しています。 iOSの最新バージョンである、iOS15が2021年9月21日にリリースされました。 新たに搭載されて、便利だと思った機能を2つ紹介させていただきます。

2021/10/18 (Mon)
今更聞けない!ローコードツール【Microsoft Power Apps】とは?
昨今、ローコード開発というキーワードを見かける事が多くなってきました。 今回は、その中でも「PowerApps」を触る機会があったため、共有していきたいと思います。